このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |||
what_is_matrix [2019/09/15 03:11] eniehack [関連リンク]を作成、[IRCやXMPPとの差異は何か],[このページのねらい]章を作成 |
what_is_matrix [2019/09/15 03:17] (現在) eniehack [規格が公開されることのメリット] 表現を適切なものに置き換えた |
||
---|---|---|---|
行 12: | 行 12: | ||
規格が公開されることによって何が嬉しいのでしょうか?\\ | 規格が公開されることによって何が嬉しいのでしょうか?\\ | ||
理由は2つ挙げられます。\\ | 理由は2つ挙げられます。\\ | ||
- | 1つ目にMatrixに準拠したソフトウェア(サーバやアプリなど)をだれでも制作できることです。信頼できないアプリがあれば、自分でアプリを作るなり、他をあたるなど回避することができます。LINEやDiscordなどのアプリ(もしくはサーバ)を信用しないとなると、それは自然とプロトコルを信用しないこととなり、それまでのLINEやDiscord上の交友関係を壊すことになってしまいます。\\ | + | 1つ目にMatrixに準拠したソフトウェア(サーバやアプリなど)をだれでも制作できることです。信頼できないアプリがあれば、自分でアプリを作るなり、他をあたるなど回避することができます。LINEやDiscordなどのアプリ(もしくはサーバ)を信用しないとなると、それは自然とプロトコルを信用しないこととなり、それまでのLINEやDiscord上のつながりを壊すことになってしまいます。\\ |
2つ目に半永久的にサービスが存在できることにあります。 | 2つ目に半永久的にサービスが存在できることにあります。 | ||
LINEやDiscordなどは規格を公開してないため、経営によってはサービスが終了する可能性があります。しかし、Matrixは規格を公開しているため、Matrixに準拠したソフトウェア(サーバやアプリなど)をだれでも制作できるということは前述したとおりです。規格に関する文書さえ存在していればサービスが終了することはないでしょう。(もちろん、サーバやアプリの幾つかが提供終了することがありえますが……) | LINEやDiscordなどは規格を公開してないため、経営によってはサービスが終了する可能性があります。しかし、Matrixは規格を公開しているため、Matrixに準拠したソフトウェア(サーバやアプリなど)をだれでも制作できるということは前述したとおりです。規格に関する文書さえ存在していればサービスが終了することはないでしょう。(もちろん、サーバやアプリの幾つかが提供終了することがありえますが……) |